M2Plotマニュアル

著者

稲村 泰弘

最終更新日

Jul. 18, 2017

はじめに

空蟬環境での2次元データ可視化機能であるM2Plotについて、説明と紹介を行う。

2次元データ可視化とは、座標(X,Y)における強度(Z)を表示することを意味する。

起動

M2Plotとは、ElementContainerArray(ヒストグラムを収めたElementContainerの集合体)、もしくはそれに類するデータを表示する機能を持つPythonのモジュールである。基本的に SequenceEditorDetectorMapVisualCont もしくはWidnowsやmacOS版ならインストールされたアイコンなどからの起動する機会が多いはずである。

他方、コマンドラインからの使用も想定しているため、MPlot同様、ほぼ全機能がコマンドプロンプト( ipythonなど)で使用できる。

コマンドラインからの起動方法

以下のようにPythonコマンドプロンプトでM2Plotモジュールを読み込む。

>>> import vis.M2Plot as m2p

ここでは、vis.M2Plotというモジュールを読み込むが、扱うには長いので、m2pという代用名(エイリアスみたいなもの)を付けている。そのまま続けて引数を与えずに起動してみる。

>>> p = m2p.M2Plot()

ここで、pは、プロッタを制御するために必要な実体(インスタンス)と呼ばれるM2Plotの本体が含まれたものである。M2Plotに対するコマンドは、このインスタンスを用いて行う。とりあえずは、このように使うことだけ覚えておけばよい。引数を与えない場合、プロット画面上にはダミーのデータが表示される。

次に、複数のヒストグラムデータ(ElementContainer)が含まれた一つのElementContainerArrayのecaが既にあって、M2Plotを使ってすぐにプロットする場合は、以下のように単純に引数としてecaを与える。

>>> p = m2p.M2Plot( eca )

詳細はCUIインターフェースと機能を参照のこと。

GUIインターフェースと機能

M2Plotの機能を以下に示す。

メイン画面上の表示情報

以下にメイン画面上に表示されている情報を示す。

m2plot_main_display

Title

このプロットの表題を示す。起動時に自動的に与えられ、"2D Visualizer (XX)"(XXは起動された順番を示す数字)と表示される。

Tool bar

プロットに対する機能がアイコンで並ぶ。詳細は次項。

Plot Area

メインプロット画面。主に2次元のプロット、X軸方向のスライス、Y軸方向のスライス、の3つのエリアからなる。スライスする領域は、このプロットエリア内をクリック、もしくはドラッグ&ドロップで選択できる。また2次元のラインデータ(X軸,Y軸のみ)のデータを読み込んでオーバープロットもできる。詳細は次項。

X-Z Graph Setting

X軸方向のスライスの設定を行うパネルである。

Y-Z Graph Setting

Y軸方向のスライスの設定を行うパネルである。

Z Scale Setting

強度のプロットに関する設定を行うパネルである。

Pointer Position

マウスポインタの示す位置の座標、強度を表示する。

メインプロット画面

データをプロットし、座標、軸ラベル、プロットラベルなどを表示する。それぞれのパーツについて詳細を示す(リンク)。

スライス、表示設定パネル

メイン画面の左のパネルについて説明する。それぞれのパーツについて詳細を示す(リンク)。

ツールバー

表示中のグラフに対する操作を行う。

m2plot_toolbar_all

それぞれのパーツについて詳細を示す(リンク)。

メニュー処理機能

メニューについて述べる。

m2plot_menu

  • File メニュー
    • Open...

      未実装(ElementContainerArrayなどを直接読み込む機能)

    • Save as...

      データをテキストファイルで書き出す。フォーマットは分布型データ(X,Intensity,Errが一対一対応)。

    • Open Text File...

      テキストファイルを読み込んでプロットする。フォーマットは後述。

    • Open Legacy 2D File

      SPEファイルを読み込む。

    • Print

      表示中のグラフを印刷。印刷サイズはA4横

    • Exit

      プロッタ画面を閉じる。

  • Display メニュー
    • Set Graph Parameter

      Graph Parameter (グラフ表示条件設定)ダイアログを表示。

    • Set Color Map

      Color Map (カラーマップ設定)ダイアログを表示。

    • Set Graph Title

      Graph Title (タイトル設定)ダイアログを表示。

    • Set Scale Label

      Scale Label (軸ラベル設定)ダイアログを表示。

    • Set Grid Style

      Grid Style (グリッド線設定)ダイアログを表示。

    • Show Plotting Data

      Plotting Traces (データ一覧)ダイアログを表示。

  • Option メニュー
    • Over Plot

      X,Yの列で書かれたデータを線画する。

    • Clip Region

      メインプロッタ上の領域を指定し、スライスを行う。

テキストファイルによる書き出し・読み込み

Fileメニューからプロットしているデータをテキストファイルとして書き出したり、読み込んでプロットすることができる。